目次
フロアマップ
福祉まちづくりセンターは、名張市ボランティアセンターのサテライト(出張所)として、ショッピングセンターリバーナの3階に開設しました。
ボランティア活動の場、体験の場、つながり作りの場、活動発信の場などにご活用ください。
リーフレットで施設の内容を見る
相談したい!
(1)相談受付(窓口)
開館時間中は、2人以上のスタッフが常駐しています。
「ボランティアを始めてみたいんだけど…」
「活動場所としてセンターの部屋を予約したい」
「ボランティア活動の助成金を申請したい」など、
ボランティアにかかわることならなんでもお気軽にご相談ください。
ボランティアについて知りたい、見つけたい!
(2)活動紹介掲示板
ボランティアセンターに登録しているボランティア団体について、
壁新聞を掲示しています。
どんな団体があるのか、どんな活動をしているのか、
ぜひゆっくり見ていってください。
(3)催し物掲示板
福祉まちづくりセンターで当日行われるイベントなどの
ポスターを掲示します。
(4)パンフレットラック
ボランティア団体の活動チラシや公民館だより、
地域のイベントチラシなどを置いてあります。
チラシを置きたい方は相談受付の窓口までお声かけください。
広いスペースを使ってボランティア活動をしたい
(5)フリー&展示スペース
センターに入ってすぐのところにあるスペースです。
丸テーブル3つと椅子があります。
気軽に立ち寄ってもらいたい体験イベントや、手作り教室、
サロンなどにご利用いただけます。
イベント利用には事前予約が必要です。
窓口へ来ていただくか、お電話でご確認ください。
自由に出入りのできるスペースですので、占有はできません。
(6)ボランティア活動スペース
タイルカーペット張りの広いスペースです。
講演会や講座、体験イベントなどにご利用いただけます。
机や椅子の貸出も可能です。
事前予約が必要です。窓口へ来ていただくかお電話でご確認ください。
ミーティング、会議がしたい
(7)会議室
4名程度での使用が可能です。予約は必要ありませんが、
先約があるとご利用いただけませんので、ご注意ください。
(8)学習室
10名程度での使用が可能です。 事前予約が必要ですので、
窓口へ来ていただくかお電話でご確認ください。
設備:稼働式ホワイトボード(1台)
コピーや製本がしたい!
(9)作業ルーム
コピー機、輪転機、紙折り機があります。
印刷代の一部は赤い羽根共同募金に寄付されます。
コピー機・輪転機 ご利用料金
|
||
白黒コピー(片面) | 10円 (うち2円は共同募金へ) | |
カラーコピー(片面) | 50円 (うち5円は共同募金へ) | |
輪転機 | 製版1回 | 50円 (うち10円は共同募金へ) |
+インク | 1円×印刷枚数 | |
+紙 | 1円×使用枚数 ※持込可 |
貸室予約方法
フリー&展示スペース・学習室・ボランティア活動スペースでイベントやボランティア活動を行うには事前の予約が必要です。予約方法については「貸室の利用案内」ページをご覧ください
ボランティア登録
名張市ボランティアセンター、福祉まちづくりセンターでは、
「ボランティアをしてみたい」「ボランティア活動をしている」個人・グループのみなさんに登録をしていただき、ボランティア情報の提供や活動支援を行っています。
貸出備品
机、イス、カラーユニットマット、座卓、CDラジカセ、ホワイトボード、
プロジェクター、スクリーン、PCケーブル、延長コード、おもちゃ